通常のホームページとCMSを利用したHPサイトの導入面での違い

導入時の違いを理解するとCMSのメリットがわかる

大企業に導入する時と中小企業に導入する時では、導入ステップと時間のかかり方が違う場合がある。

ただ、

これは導入する担当者が一人か、複数人のチームか、担当者のホームページ知識に依存する。

Joomla CMSを導入する上で当社が行う導入ステップは以下の通りである。

1.ヒアリング(要件定義:どのような目的で何を達成させたいかなど)

    • 1日 1回の打ち合わせ(数時間)

2.お見積りと請求書発行(前払い制)

    • お見積金額の了承後に請求書をPDFで送ります
    • ご入金の確認をします

3.CMSサイト構築

    • テンプレート製作(サイト全体のイメージを統一するテンプレート)
    • メニュー構造の作成
    • 求められる機能設定および追加拡張
    • 最低限必要なコンテンツページの作成

4.検証サイトの公開と調整

    • テンプレートや機能などの調整
    • コンテンツページ作成教育とシステム操作教育

5.サイトの一般公開

    • (お客様の作業)ページ作成、修正、更新などはすべてお客様が行います
    • (当社の作業)フォローアップ及び操作面での支援、サイト保守とサポートを行います

5ステップで完了する。早ければ、3日から2週間で一般公開まで出来る。

{jb_info}一般的なHPの導入ステップは、Joomla CMSのように短期間では終わらない。{/jb_info}

一般的なホームページ制作では、こんなステップで行われる。

  1. 要件定義
  2. ラフデザイン提出
  3. 最終デザイン決定
  4. お見積り
  5. 納品スケジュール
  6. ホームページ制作アウトライン
  7. サイト構成設計
  8. ディレクトリ構成設計
  9. ページデザイン
  10. コーディング
  11. テストサイト検証と調整
  12. 一般公開
  13. 料金のお支払い
  14. サイト運用(ページ更新、作成、修正、確認、サイトにアップを業者が行う)

上記のステップで終わらない場合が多い。必ず、途中で修正依頼が発生するため余計なコストと時間が発生する。

そのため、

納期が最低でも1ヶ月以上になる。

{jb_pin}Joomla CMSの場合は、途中で修正依頼があってもシステム操作だけで直ぐに対応ができ、お客様による確認が直ぐに出来る点が優れている。{/jb_pin}

 

Joomla導入料金